Ua0.22 グランドピアノを奏でる平家

 

断熱性能 Ua値:0.22 / HEAT20G3 / 断熱等級7【最高等級】
気密性能 C値:0.2c㎡/㎡ (測定0.16c㎡/㎡)
省エネ性能 太陽光含む:114%削減 ZEH住宅
太陽光除く:53%削減 省エネ等級6【最高等級】
耐震性能 耐震等級3 許容応力度計算【最高等級】
建物概要 平屋建て
外壁:ガルバニウム鋼板
省令準耐火  長期優良住宅
断熱材 天井断熱:高性能グラスウール16K λ0.038-310mm
壁内断熱:高性能グラスウール16K λ0.038-105mm
壁付加断熱:ネオマフォーム λ0.020-30mm
基礎断熱:押出ポリエチレンフォーム3種D λ0.022-75mm
窓サッシ、玄関ドア エクセルシャノン NS50(トリプルガラス) 樹脂サッシ
YKK InnobestD50 高断熱玄関ドア
空調設備 壁掛けエアコン
24時間換気システム 一種熱交換換気 パナソニック「IAQ-V(アイエーキューブ)」 / 三菱 Jファン-ロスナイ
太陽光パネル カナディアン・ソーラー 4.92kw

PHOTO

 

CONCEPT

グランドピアノを家の中心に、音楽を楽しむ高性能な平屋

■プラン

ピアノの演奏がご趣味のお施主様のご要望で、グランドピアノを家の中心に据える、30坪の平屋となりました。
自社で構造計算が出来る強みを生かし、木造でも家の中心に大きな空間を設けられています。
床材には無垢のナラ材を使用し、キッチン周りはホワイトでまとめ、清潔感のある爽やかな空間です。
アプローチには天然石を乱貼りし、先代から受け継いだ立派な松や灯篭も生かした、モダンなお庭となりました。

■住宅性能について

こちらの住宅は、内断熱にグラスウール、付加断熱(外張り断熱ともいう)でネオマフォーム熱材を使い、Ua値0.22w/㎡kの超高断熱住宅になっています。
当社では気密検査を実施しており、C値は0.2c㎡/㎡です、家全体で20c㎡(5cmx4cm)程度の隙間しかないので、隙間風を感じない住宅です。
換気は一種熱交換換気のパナソニック「IAQ-V(アイエーキューブ)」と三菱「Jファン-ロスナイ」を必要換気量を計算し、併用しています。
省エネ性能は、国の基準と比べ太陽光がついてない状態でマイナス53%、太陽光はマキシオンで4.92kw設置しており、太陽光を含めると114%削減になるので、余裕でZEH住宅にもなります。
窓はエクセルシャノンのNS50を採用しました。
耐震ですが、許容応力度計算(構造計算ともいう)による耐震等級3で、しっかりとした耐震性を確保しています。
また、長期優良住宅を取得しておりますので、税制面でも有利な、メンテナンスの少ない家となりました。
風呂は換気扇が2つついており、冬はお風呂の湿気を利用して加湿できるため、加湿器が不要な家造りになっています。

愛知県北名古屋市の注文住宅で、高断熱・床下エアコン・小屋裏エアコンの設置をご検討なら長寿命の高性能注文住宅「Rigolo株式会社(リゴロ)」工務店にお任せください。

愛知県北名古屋市で、高断熱・床下エアコン・小屋裏エアコンの設置をご検討なら「Rigolo(リゴロ)」工務店へ

ページ上部へ戻る