バリアフリーを楽しむ家
今回の建替えを期に、3世代同居となるK様邸。
ご家族の将来も考えて、バリアフリーのお家に設計しました。
1階は共有スペースと親世帯の寝室があります。
仕上材にも無垢の木をふんだんに使った、優しい雰囲気のLDK、
アプローチや廊下、室内建具も車椅子が楽に通れる幅になっています。
畳コーナーから廊下を通って北の両親の部屋、キッチンから洗面所・お風呂まで、
家事動線も一直線なので、車椅子の移動だけじゃなく、健康なご家族の移動も楽にします。
子世帯スペースである2Fはミニキッチンのある小さなリビングと
ご本人と息子さんのお部屋、オープンクローゼットがあります。
十分な広さのあるオープンクローゼットは、衣類だけじゃなく、趣味の登山道具、書籍類など・・
しまうものに合わせて、フレキシブルに変化できるよう可動棚になっています。
無垢の木で造作したミニキッチンも素材・形をまとめリビングの居心地となるよう
コーディネートされています。