Q01. リフォームを考えたきっかけは?
子どもが増えて、大きくなってきたのですが、勉強するスペースがないな~と思っていました。
でも、勉強部屋を改めてつくるのは嫌で。
目の届くトコロで、リビング学習のような感じにできたらな。と。
平屋なのですが、2階建てにするのも良いな。と思ったり。
あと、キッチンが暗くて。明るくしたいな。と。
1番は子供の勉強するスペースを作らないと!という想いです。
Q02. リフォームをすると決めた時、なにからはじめましたか?
色々な会社を見ることから始めました。
最初は2階建てに建替えようという話だったので、ハウジングセンターに行ったりして。
そこで、建替えにするか、リフォームにするか、増築するか考えていました。
工務店選びは、地域雑誌をみていました。
雑誌をみて、いいな。と思ったところの見学会に行きました。
Q03. Rigoloを知ったきっかけは?
はじめは、友人が働いていた事務所の3FにあったRigolo cafeに行きました。(現在レンタルスペースになっている場所です)
友人が、とっても素敵な方で、お家もとっても素敵で。
だから、cafeの雰囲気にも期待していて(笑)
実際、行ってみたらcafeの雰囲気がとってもかわいくて。トイレに寄ったら、トイレも可愛くて!
トイレから出ると、目の前にリフォームとかリノベーションとか書いてあって・・・事務所らしき場所がある!と。
思い切って事務所のドアを開けてみました(笑)
その時いただいた、リフォームの案内が手書きでとっても可愛かったです。
Q04. 最初からRigoloと決めていましたか?決め手は?
Rigoloさん以外で3社くらいで検討していました。
父が設計士だったのもあって、プランを考えるのが好きで。
会社を検討していた時に自分で考えた色々なプランを持っていきました。
キッチンが暗かったので、キッチンを移動したくて。
でも、どの会社もOKを出してくれず。
どこの会社にしようか。リフォーム自体も諦めようかなとも思っていました。
そんな時に出逢ったのが、Rigoloさんでした。
しかも、キッチンが移動できると仰ってくださって。
要望と予算が一致したのが何よりの決め手でした。
Q05. 誰かに相談しましたか?
両親に相談しました。父には設計の相談を。
ここの柱が取れそうとか壁が取れそうとか。
あと、同じようなタイミングで家を買う友人がいて、色々お互い情報交換などはしました。
動線とか光の入り方とか。こうした方が良いよーと。
すごく勉強になりました。
Q06. リノベーションを決めてから、不安だったこと。大変だったことは何ですか?
金銭面は不安でした。
大変だったことは・・・住みながらでしたけど、特に大変ではありませんでした。
狭い空間でギューギューになって寝たのはよく覚えています(笑)
とにかく完成が楽しみでした。
Q07. 打ち合わせで楽しかったことは何ですか?
全て楽しかったですよ!!!
あーしたい、こーしたいを受け止めてもらうことができました!
Q08. 現場で印象的だったことはありますか?
大工さん(Kさん)が大好きでした!(笑)
すごく真剣に仕事してくださって。丁寧で。話しやすくて。
使った素材がどうやらアレルギーだったみたいで(笑)少し辛そうでしたけど(笑)
ここにこれが来たらこうなります!と一緒にシュミレーションしてくれて。
本当に親身になってくれました。
Q09. リノベーションした家の住心地はどうですか?また、一番のお気に入りはどこですか?
良いですよ!とっても良いです!
間取りも希望通りになったし、すごく良かったです。
暮らしやすくなりました。
中庭が活きるようになったこと、キッチンが明るくなったことが良かったです。
一番のお気に入りは、畳の上がったところです。広々としました。
今は、子どもたちが野球やってます(笑)
野球で照明が壊れたりしました(笑)。
Q10. こだわって良かったことは?
リノベーションのきっかけにもなった勉強机のところです。子どもが大きくなっても使えるし。
後悔しているのは、畳のところを掘りごたつにすれば良かった!という事です。
今は、収納たくさんで良いですが、子供のおもちゃがなくなった時に、収納を小さめに作っておけば掘りごたつにできたのに!って思いました。
Q11. Rigoloにして良かったところはどこですか?
最初、屋根裏部屋も考えていたのですが、他の会社では全く検討もしてくれず。
でも、Rigoloさんだけはきちんと考えてきてくれました。
プランを一番真剣に考えてくれました。
とにかく、社長さんが一生懸命考えてくれたのが良かったです。
社長さんは話もしやすく(良くも悪くも、社長さん!っていう感じが無かったので)良かったです。
こういう商品ってあるのかな?というと、次の打ち合わせでは必ず探してきてくれました。
色々要望を聞いてくれて、案も出してくれて、スタッフのみなさんも素敵で。
本当に良かったです。
次も何かあったら、お願いしたいです!
Q12. これから家づくりをする人へのアドバイスは?
せっかくリノベーションするなら、妥協しない事ですね。
自分の知識を増やす為にも、自分の為にも、よく調べてみるのが大切です。